ノルディックウォーキング始めませんか?
こんにちは!松平スポーツクラブです!
寒暖差が大きく体調管理が難しい気候が続いておりますが、皆さんお元気でしょうか?
今日は、毎月1回 フォレスタヒルズ跡地にて行っている「ノルディックウォーキング&ポールエクササイズ教室」のご案内です。
皆さんはノルディックウォーキングはご存じでしょうか?
「あっ!それね!見たことある!」って方は多いのではないでしょうか?
ノルディックウォーキングは冬季オリンピックなどでご存じのノルディックスキー競技の夏場の練習として始まった、フィンランド発祥の健康スポーツです!
よく「おじいさんが杖ついて歩いてる」・・・”あれ” とは違って、歩き方のコツさえ知っていれば「普通に歩くよりもエネルギー消費量20%アップ」「効率の良い有酸素運動」「姿勢改善」「ひざや腰の負担を軽減できる」「脳トレ効果大」「全身の90%の筋力を使う」「うつの改善、予防」などたくさんの良い効果が期待できる全身運動なんです!
誰でも「健康に暮らしたい」「いつまでも自分の足で歩きたい」と思っていも、いったい何をすればいいの?と立ち止まってしまっている方はいませんか?
健康を維持するために行う運動は
⓵有酸素運動
⓶筋トレ
⓷ストレッチ
でしたが、もう一つプラスされて
⓸脳と体を連動させるトレーニング
が追加されました
ノルディックウォーキング&ポールエクササイズ教室は、たっぷり1時間30分のレッスンの中で、
・ポールを使ったストレッチ
・自分の身体を支えるための自重トレーニング(筋トレ)
・ポールを使った脳トレ遊びで脳と体を使います。
脳トレ遊びはレッスンの中で一番笑いが起こる時間です(笑)できなくても大丈夫!やることが大切!笑ってチャレンジすることがとっても良い脳トレになるのです!そして
・ノルディックウォーキングで有酸素運動を行います。
なんと健康を維持するために行う運動が”ギュッ” と詰まっています!
そして、松平スポーツクラブでは「とよた健康づくりウォーキング事業」の一環として年に2回ほど「まつだいらウォーク」を開催しております。
まつだいらウォークはマイクロバスにのって観光地やウォーキングコースにおでかけして自然や季節に触れながらノルディックウォーキングを楽しんでいただいております!
もちろん「まつだいらウォーク」のみの参加でもOKですが、「ついていけるか心配」「迷惑かけないかしら」と不安な方は、「ノルディックウォーキング&ポールエクササイズ教室」にご参加ください!
最近は「ご両親に勧めたい」という優しいご家族からの相談も受けます。動けなくなってから復活するのは、大きな努力が必要になります。
動けなくなる前に!そして決して早すぎることはありません!
次回開催日は 5月11日(日) その次は 6月8日(日)です!
申込みは、松平スポーツクラブまで (0565)58-4500
7月、8月は「猛暑特別企画」として足裏ストレッチを企画しております!お楽しみに‼